<Metadata>
2024/08/07の学び
</Metadata>
<Content>
学び
振り返り
- 食べログノートでWebSocket不要の(ほぼ)リアルタイム更新を実現した話 に関してはアーキテクチャの意思決定の部分がすごく参考になった。
松竹梅を用意したり、現状のリソースを加味して意思決定をすることが大事だなと感じた。 - React / Remix への依存を最小にするフロントエンド設計 に関しては、自分はフレームワークの機能を最大限利用して、より良いユーザーエクスペリエンスを提供することが大事だなと思っていたが、
Anti Corruption Layer を設けることで、フレームワークの変更に強くなることができるというのはすごく参考になった。
今後に活かしていきたい
褒め
- 朝5時に起きて、ジョギングをした!!えらすぎる!
- やることが多いの本当に楽しんでる!!!!!!
終わりに
- インプットの時間しっかり作らなきゃな〜〜〜
unread
の記事のスタックがどんどん減っていく・・・ - やりたいことメモのものが全然出来ていないのでこれもしっかりやっていきたい
- 朝5時に起きたらもう眠たい~~~ 早く寝よう
やりたいことメモ
- build 時間の改善
- ページネーション追加
neovim
セットアップwezterm
の設定更新(特にworkspace template!!)Axe
withastro-page-insight
の開発STREAM DECK
セットアップ- 積読してる本を読む
</Content>